ニコニコピアノ教室 講師のこにしです。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今回は昨年の振り返りと今年の目標について書こうと思います。
・
当教室は年明けすぐにピアノ発表会を開催しました。
発表会の様子は「ニコニコピアノ教室インスタグラム」に載せていますのでそちらで見てみてください。
1月5日開催した「第7回発表会キラキラ冬の演奏会」は、当初予定していた12月の発表会を延期してのものでした。今回のプログラムには2台ピアノの曲や全員合奏があります。なんとピアノ2台を所有している尾道市の会場はしまなみ交流館しかなかったのです。それを知ったのが11月。急いで会場の変更に伴うお便りの作成、保護者の方に連絡等していきました。
私の友人が「1月5日ってお正月じゃない!クレーム来なかった?!普通だったらお正月は困るよね」と驚いていました。
その通りですね・・(´;ω;`)しかし、クレームどころか、保護者全員が発表会延期の対応を瞬時にキャッチして、変更の対応をしてくださっていました。
発表会が終わった今、私も冷静になって考えてみれば、お正月に発表会を入れるのは困った問題だったと思います。保護者の皆様、いつもニコニコピアノ教室にご協力いただきまして本当にありがとうございます。この場をお借りして、重ねてお礼申し上げます。
発表会を延期して、いいこともありました。
お正月休み中、生徒さんはピアノをよく弾いたのだと思います。皆さん指もメロディの流れも流暢で上手でした。また、当初予約していた会場ではリハーサルとして利用しました。本番1か月前という日にちで余裕が生まれたので、講師も新しい挑戦のために本番まで準備がしっかりできました。
・
【新しい挑戦】
それは「発表会はみんな(生徒)のもの」という考え方です。
ニコニコピアノ教室の前回までの発表会は「ニコニコピアノ教室の発表会」でした。
発表会の主体が教室から生徒に変わったのです。
発表会については長くなるので次回の記事に書こうと思います。
今回の記事では、この新しい挑戦が成功したことと、今までの発表会の中で生徒の笑顔が一番多かったことをご報告します。
・
ニコニコピアノ教室が目指すのは「アンサンブル」です。
音楽は合奏が一番楽しいですし、とても勉強になります。
もちろん生徒と先生で連弾することはこれまでも注力していました。
これからは、生徒同士でアンサンブルができる教室を目指します。
昨年1年間で教室がたくさんのイベントを企画・運営してきたのは「生徒同士がアンサンブルできる教室」を目指すためです。生徒一人のレッスン時間だけでは生徒同士の交流は不可能です。たくさんのイベントの中で生徒同士が顔なじみを作り、発表会練習でペアを組んだ時に自然と顔を合わせられる、そんな関係値まで持っていくのです。そのためにイベントは必要です。
今回の1月5日の発表会で生徒同士の連弾は成功し、全員合奏も成功したということで、教室の運営方針が間違っていなかったと、私は自信が持てました。
今年もたくさんのイベントを通して、生徒同士が交流を深め、次回の発表会で生徒自身でアンサンブルしたいペアさんや曲を考えられるようにしていきたいと思っています。
ニコニコピアノ教室の発表会は
〇生徒一人ひとりの登場回数を多くして、
〇発表会は全員で作るもの、
〇ニコニコピアノ教室はみんなのもの。
そんな思いを込めていきます。
次回の発表会まで、また1年頑張っていく所存です。
・
ニコニコピアノ教室の日々の様子はインスタグラムで発信しています。
ぜひ見てみてください。「ニコニコピアノ教室」で検索!
2025年1月吉日
ニコニコピアノ教室 講師 こにししおり