感想①小学生AさんBさん兄妹 (敬称略)
保「2人共レッスン終わって楽しかった!ピアノが選べて良かった!と話しています♪」
生「レッスン時間が60分になってたくさん弾けるからいい」
生「個室で1人で集中して練習できる」
生「3台ピアノがあるからいい」
生「教室が広くて雰囲気がいい」
生「待ち時間に本が読めていい」
生「お菓子がもらえていい」
生「先生が書いてくれるノートがあるから自分がどこまでできたかわかっていい」
保「2人共前よりも今がいいと言っています♪」
感想②小学生CさんDさん姉妹
生「先生とのレッスンも楽しかったけれど、1人で練習できる時間が持てたことがとても楽しかった。」
生「練習後にお友達と交流できる時間が持てたことが楽しかった。」
保「学校帰りに送迎タクシーでピアノクラブまで送っていただける事は働いている親にとってはとても有り難いです。
ピアノに向き合う時間が個人レッスンの時よりも長く持てるので、親が練習に寄り添う負担も少なくなりますし、自分で集中して練習する時間がある事はとても良いと思いました。」
感想③小学生Eさん
保「はじめてのレッスンのとき、家で全く練習していない曲を二つも合格していたので本当に弾けるのかなと疑いましたが、家に帰ってすぐに弾いてもらったら本当に弾いていたのでびっくりしました。2回目のレッスンでも、うまく弾けないところがあったメヌエットがスラスラ弾けるようになっていました。先生がいるところで練習できるから弾けるようになるのでしょうね。
行くのが毎回楽しみなようで前日は「明日ピアノクラブだよね」と聞いてきます。
習い事でお菓子が出るのも嬉しいようです。ピアノ以外の時間も楽しいのだと思います。」
感想④小学生中学生FさんGさん姉妹
生「時間が1時間あるので、たくさん弾ける。」
生「個室になって集中して一人練習もしやすい。」
生「広い部屋で気持ちいい。」
生「お迎えまでの時間に宿題が出来る。」
生「話す事の無かったお友達と話す機会が出来て良かった。」
保「親としては学校からのタクシー送迎が助かります。これはとても画期的で素晴らしいです。個室を3部屋も設置して同時に3人レッスン出来るのも、すごく良いアイディアだと思いました。」
2025/10/20記