こんにちは。
ニコニコピアノ教室 講師のこにしです。
12月上旬、当教室の年に一度のピアノ発表会が開催されました!
舞台に立った生徒さんも、いつもそばに付き添っていただいたご家族の方も、皆さんお疲れさまでした。
私が本番当日、生徒の皆さんに褒めたいことは【舞台に立った勇気】です。生徒さんの演奏について普段から見ていますので本番では「良かった!」と声を掛ければ大正解なのですが、舞台に立つことは本番でしか経験できませんから、その部分を褒めたいと思っています。
本人に自信がつく前の大事なフォローは「舞台に立ってえらいね~」「お辞儀も一人でできてすごいね~」などと褒めてあげることだと思います。生徒さん自身に【舞台に立つ勇気】が身についてくれば、人前で何かを披露することへの自信に繋がってくると思っています!
☆
今年の発表会参加者内訳は以下の通りです。
未就学児2名
小学生9名
中学生1名 計12名
教室側としては、演奏曲数はソロ1曲、連弾1曲の2曲を推奨していますが、変更することはもちろん構いません。
今回は、ソロ2曲連弾2曲や、ソロ1曲連弾なし、反対にソロなし連弾1曲などがあり、講師が生徒さんと相談しながら一緒に決めました。
また、連弾曲については親子、兄弟、友人同士などの組み合わせがあり、これについても講師が生徒さんと相談しながら取り組みました。
それぞれに良い思い出ができたと思います。お疲れさまでした!
☆
ピアノを習う上で「発表会」や「コンクール」「演奏会」など、レッスン以外での演奏を披露する機会があるかないかについては、教室を決める上で重要なポイントだと思います。
ニコニコピアノ教室では「ピアノ発表会」を年に一度開催していますが、その他「コンクール」や「演奏会」への指導は行っておりません。ピアノ教室を選ぶ参考にしてください。
☆
ニコニコピアノ教室では、新規生徒さんを募集しています♪
火曜日コース 空きあり
水曜日コース 空きあり
木曜日コース 空きあり
金曜日コース 空きあり
土曜日コース 空き少なめ
日曜日コース 空きあり
メールでの問い合わせもお気軽にどうぞ
まずは体験レッスンへ!
皆様と教室でお会いできることを楽しみにしております。
12月吉日
ニコニコピアノ教室 講師 こにししおり
☆
雑誌に掲載されました!
個人ピアノ教室の『ピアノ発表会運営マニュアル』も書いてます!